美容やコスメ・美肌などに関する情報を紹介しています。是非、ご覧くださいませ☆
100円ショップのアイテムを使って、浴衣にもぴったりな
かんたんヘアアレンジをしちゃいましょう。
とってもかんたんなので、誰にでもできちゃいます。
仕上がりは、なかなかのもの。挑戦してみてね!
用意しはるもの:ザ・ダイソーの「おしゃれつけ毛ロープタイプ」
ロープ状になっているウィッグや。
<結い方>
①髪はゴムで適当に結い上げておだんご状にします。
髪が短めでうまくでけへん場合は、後頭部の上半分と下半分に分けて
ゴムで結い上げます。
②ウィッグの端をピンで挟みます。
③ゴムで結った部分の下の方に、ピンを刺します。
④おだんごの周りにウィッグをぐるっと巻き付け、ピンで固定します。
⑤巻き終りは内側に入るようにピンでとめ、毛束を手でほぐして
整えます。
※短くまとめたい場合は、ハサミで好みの長さに切っておきましょう。
長さを何種類か用意しはるといいやね。
お店の規模によって、置いてはるところと置いてない
ところがあります。
置いてるところがあんましないんやけど、がんばって探してみてな。
浴衣 ヘアアレンジ ダイソー おだんご
PR
最新記事
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア